あん摩マッサージや鍼灸は「健康保険」が適応できます。
条件は、医師の同意書が必要です。
基本的にかかりつけの医師が「マッサージや鍼灸が必要」だと判断した場合に同意書が発行されます。
書類の準備は勿論の事、不安な場合はいきいき治療院の相談員が同行します。
介護保険ではなく医療保険なので、介護の点数などを気にされる事はありません。
同意書の見本
https://www.gunma-kouiki.jp/wp-content/uploads/2019/04/11_anma_doui.pdf
あん摩マッサージ料金表
施術内容/揉む・叩く・撫でる・こする・ほぐす
あん摩マッサージ料金表(保険適応前)
部位/距離 | 料金 |
---|---|
1局所 | 450円 |
2局所 | 900円 |
3局所 | 1350円 |
4局所 | 1800円 |
5局所 | 2250円 |
往診料 | 2,300円(4km) 2,550円(4km~16km) |
あん摩マッサージ料金表(保険適応後)
部位/距離 | 料金(健康保険適応、75歳以上1割の負担場合) |
---|---|
1局所 | 45円 |
2局所 | 90円 |
3局所 | 135円 |
4局所 | 180円 |
5局所 | 225円 |
往診料 | 230円(4km) 255円(4km~16km) |
※70歳以上は75歳未満は2割負担、70歳未満は3割負担となります。
変形徒手矯正術料金表
施術内容/整体・ストレッチ・可動域拡大
変形徒手矯正術(保険適応前)
部位 | 料金 |
---|---|
1局所 | 470円 |
2局所 | 920円 |
3局所 | 1,370円 |
4局所 | 1,820円 |
往診料 | 2,300円(4km) 2,550円(4km~16km) |
※70歳以上は75歳未満は2割負担、70歳未満は3割負担となります。
変形徒手矯正術(保険適応後)
部位 | 料金(健康保険適応、75歳以上1割の負担場合) |
---|---|
1局所 | 47円 |
2局所 | 92円 |
3局所 | 137円 |
4局所 | 182円 |
往診料 | 230円(4km) 255円(4km~16km) |
※70歳以上は75歳未満は2割負担、70歳未満は3割負担となります。
鍼灸
施術内容/鍼・灸
鍼灸(保険適応前)
部位 | 料金 |
---|---|
1術 | 初検料 1950円 施術料 1610円 |
2術 | 初検料 2230円 施術料 1770円 |
往診料 | 2,300円(4km) 2,550円(4km~16km) |
鍼灸(保険適応前)
部位 | 料金(健康保険適応、75歳以上1割の負担場合) |
---|---|
1術 | 初検料 195円 施術料 161円 |
2術 | 初検料 223円 施術料 177円 |
往診料 | 230円(4km) 255円(4km~16km) |
※70歳以上は75歳未満は2割負担、70歳未満は3割負担となります。
コメント